GitHub Copilot のサブスクリプション登録について

最近、ChatGPTの登場により生成系AIが爆発的に流行ってますよね。
その流れで、今更ながらGitHub Copilotを使って趣味開発を再開しようと思いました。
登録時に困った|疑問に思った点があるので、他の人の役に立てばと思い公開します。

今北産業を行えるか、作成した記事をBingChatさんに要約してもらった結果を引用として張り付けておきます。何一つ記載してない内容を説明してくれてますね。

ブログ記事の要約は以下の通りです。

  • GitHub Copilot Xは、GPT-4を搭載したAIツールで、コーディングだけでなく、チャットやプルリクエスト、ドキュメントなどの開発タスクを支援する。
  • Copilot Xはテクニカルプレビュー中で、Copilot Xのサイトから登録する必要がある。
  • Copilot Xは開発者エクスペリエンスのあらゆるポイントでAIペアプログラマとして機能し、今後もさらに強力な機能が追加される予定である。
作成元:BingChat

無料の試用期間について

登録を行う際は、下記の公式サイト説明に行きつく事も有るかと思います。
https://docs.github.com/ja/copilot/getting-started-with-github-copilot
その際に、60日間の試用版が有るという記述が有りますよね。

でも、実際の登録画面に行くと30日の無料トライアルと書かれていて、別の口から行けば増えるのかな?と思ってしまいました。

実際の所は、フリートライアルは30日間で、原文を読むと30-dayと記載されているので、翻訳ミスのようです。

支払方法について

今回私は、Vポイントが沢山余っているから、VポイントのVISAで支払い登録をしようとしたのですが、認証が通らなく利用することが出来ませんでした。
おそらくは、扱いがVISAのプリカと同じとされて、未対応と言う事なんだと思います。
ポイントの有効活用は諦めて、通常のクレジットカードで登録することとしました。
PayPalでも支払い可能なので、選択肢は色々あるので困りはしないですね。